総合ソリューションパートナー
第63号 2014年 12月
株式会社タカネットサービス
神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目6番4号業界紙が日本通運の一般トラック及び特積み運賃の値上げについて、大きく報道してきたのは承知の通り。その内容は「業界最大手の動きは中小・零細企業を含めた業界全体が値上げを後押しすることは間違いない」といった好意的なものでした。物流企業の今中間期決算をみると、運賃・料金値上げでコストアップ分を吸収した企業は当初予想を上回る営業益を確保しましたが、値上げ交渉が長引いている企業では下方修正を強いられるなどで明暗が分かれました。ちなみに業界紙は、ヤマトホールディングス、SGホールディングス2 社の運賃単価は、ともに前年同期比から19円上昇の592円(1個当たり)、500円になったと報じていました。「物流業界、年末はドライバー・車両不足で大混乱」。こんな新聞見出しが予想されそうですが、わが国経済は長かったデフレから脱却しつつあり「運賃ダンピング」での荷主・顧客の奪い合いは、もう終わりにしたいものです。
陸運大手の2014年4~9月期決算が発表されました。人件費や燃料価格高騰がありましたが、売上増や業務改善などで利益を確保。総合物流大手は3PL事業や円安及び輸出を中心とした国際物流事業の回復が寄与し、増収増益の企業が多くを占めました。一方、企業間の貨物輸送を行う特積み企業では、輸送量の減少や燃料価格の高騰などから小幅な収益改善にとどまり、総合物流大手と明暗を分けました。
<陸運大手の2014 年度中間決算> | |||
売上高 | 営業利益 | 純利益 | |
日本通運 | 9192(10%) | 202(15%) | 160(115%) |
ヤマト | 6732( 2%) | 212(▲6%) | 121(▲1%) |
セイノー | 2652( 2%) | 79( 0%) | 54(▲17%) |
センコー | 1837(21%) | 53(▲1%) | 30(▲9%) |
福山通運 | 1244( 0%) | 54(▲2%) | 35(▲6%) |
※単位は億円。カッコ内は前年同期比増減率、▲はマイナスを示す
ニトリHDは埼玉県幸手市に同社グループで最大規模の物流センターを建設します。県企業局が圏央道沿線整備、分譲契約した用地としても過去最大規模となる。幸手中央地区産業団地内の10万6000平方Мを優先分譲で取得、2016年6月末の引き渡しを受けます。現在、同社の主要拠点は札幌市、白岡市(埼玉県)、神戸市、福岡県篠粟町に展開しており、白岡市の関東物流センターは延床面積10万平方М。新拠点の稼働は早くとも17年後半になると見込まれています。
日本梱包運輸倉庫は、国内初となる新規格の大型フルトレーラを合計100両導入します。同トラーラは全長21Мの規格で、大型トラック2両分の積載量を確保できます。既に今年2月から国内初の導入事例として、既に24両が導入、運用されています。2015年度には29両を増車、17年度末には100両に強化し輸送業務の効率化・省力化などに積極対応していく方針です。
京阪電気鉄道は京都市伏見区の淀車庫拡張用地内に大型物流施設を企画・開発します。地上2階建て延べ床面積4万2700平方Мを予定。竣工は2016年春になる見通しです。
国土交通省が発表した「東京都市圏物資流動調査」によると、施設の大型化では敷地面積が3000平方М以上の大規模な物流施設の割合が、開設年代2000年以降の施設では約4割を占め大型化が進んでいます。また賃貸型では00年以降は約7割を占めています。
中小企業庁によると、ここ1年間で経常利益が減少した物流会社のうち、8割超が燃料コストの高騰を理由に挙げました。うち「経常利益を10%以上圧縮」が過半数の52・1%でした。
今年も残すところ1か月です。来年における「飛躍」に向けての準備もしておきたいものです。1年間お世話になりました。来年も宜しくお願いいたします。 西口