今日は何の日(10月4日)
今日(10月4日)は何の日でしょうか?
10月4日は「探し物の日」 です。
NTTの電話番号案内が104番であることから。
失くした物をもう一度本気で探してみる日。
☆プチ雑学☆
「探し物を見つける方法いろいろ」
実際には100%見つかる方法なんてありませんが、おおよその方法というものはあります。
見つからないとイライラしますが、どうか冷静に・・・。
1、ポケットの中を徹底的に調べる
基本中の基本です。
探したようで意外と探していないもの。
徹底的に探しましょう。裏ポケット、サイドポケット、脱いで見るのも良いです。
2、箱の中を全て出して見る
中途半端に探すと、何回も何回も同じところを探してしまいます。
「ここには絶対にない!」と言い切れるまで探すのが、最短で見つけるコツです。
急がば回れ。
3、目視で判断しない
「保護色みたいで気付かなかった」という言い訳をよく聞きます。
目が悪い人はメガネをかけ、手で触って探すようにしてください。
姿勢を低くするのも効果的です。
4、行動を振り返る
この段階に来ると、もう探し疲れてきてイライラするところです。
椅子に座ってお茶でも飲んで行動を振り返りましょう。
「ここは通った、置いた可能性がある」というところを座って考えます。
5、家族などに聞く
無くしたのが家であれば、
「見なかった?」「このへん触ってない?」「片付けてない?」など確認します。
勝手に片付けられることはよくあることなので、一応犯人と疑っておきましょう。
6、掃除をする
諦めていたけど、掃除をしたら見つかったというのはよくあります。
ちょっとした隙間に入り込んでいることも多いので、無くした可能性がある場所を探すついでに掃除してみましょう。
掃除機ではなく、拭き掃除がおすすめです。
7、子供やペットが犯人かもしれない
ネコが遊んでどこかにやったというのはよくあります。
子供も何をするかわからない。
ネコならば地べたの隙間という隙間を探しまくる、子供ならおもちゃ入れなど、子供が触るところ周辺を探すと良いでしょう。
8、転がって遠くにいった可能性がある
想定したところに無いのであれば、想定外のところにあることになります。
ただ、空中を飛んでどこかに行くことはないので、転がって入りそうなところを全て探しましょう。
懐中電灯、モップなどを駆使し、ついでに大掃除です。
9、ゴミ箱の中を見る
人間、無意識に捨ててはいけないものを捨ててしまうものです。
面倒ですが、ここを調べるのと調べないのとでは、すっきり感が全く違います。調べましょう。
10、あちこちをぶらぶらする
ふとした瞬間に「あ!!」と思い出すことがあります。
もはや神頼みですが、「見つけるんだ!」という気持ちを強く持ちましょう。
=============
働くクルマの総合サービス トラックランド
(株式会社タカネットサービス)
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2
横浜ブルーアベニュー
◆TEL:0120-617-417
◆メール:contact@truckland.jp
◆ホームページ:https://truckland.jp/
————
◆SNS更新中です!
・Facebook→こちら
・instagram→こちら
・LINE@→下記画像をクリック!
=============